2019年12月29日日曜日

「笑の正月・ART展 2020」のお知らせ

新しい年、世界に突きつけられた問題に解決の方向は見えません。きびしい社会情勢を批判や嘆きではなく、お正月は笑いで始めよう!の気概で、展覧会を企画しました。笑の表現〜くすっ、アハハ、ひゃー〜様々な笑いを引き出す作品で新年を迎えていただきます。

出品作家
生井 巌(日本画)、ナカムラジン(絵画・版画・陶器)、さらしなまりこ(絵画・版画)、原 游(絵画・版画)、おおらいえみこ(絵画・版画)、元永定正(収蔵作品・版画)

会期初日の1月11日(土) 午後2時半〜5時まで、新年会&ゆる茶会初釜があります。
お気軽にお出掛けください。

会期 1月11日(土)〜1月26日(日) 会期中の1月 15日(水)、22日(水)は定休日となります。

「笑の正月・ART展 2020」の詳細は、こちらでご確認ください。

2019年11月22日金曜日

「冬のプレゼント展 〜贈りたいもの・贈られたいもの〜」のお知らせ

毎年恒例の冬のクリスマス展です。1年の締めくくりに大事な方に、また一年の自分へのプレゼントをお探しいただく展覧会です。心を込めて上質な贈り物を集めました。ぜひお出かけください。

会期 12月6日(金)〜12月24日(火) 会期中の12月 11日(水)、18日(水)は定休日となります。

「冬のプレゼント展 〜贈りたいもの・贈られたいもの〜」の詳細は、こちらでご確認ください。

2019年11月4日月曜日

「第28回 きもの通のキモノ・リサイクル展」のお知らせ

キモノを着はじめました、とか、これから着たいんです、という方々の声をよく聞きます。着物を愛するたくさんの方のご協力で、数々のすばらしいものが集まります。
キモノに興味をお持ちの方は、お気軽にぜひ一度お出かけください。

会期 11月16日(土)〜11月29日(金) 会期中の11月20日(水)、27日(水)は定休日となります。

「第28回 きもの通のキモノ・リサイクル展」の詳細は、こちらでご確認ください。

2019年10月12日土曜日

「真砂三千代 冬の衣展」開催のお知らせ

冬はお洒落な布使いを楽しめる季節、温かいウール・リバーシブルのジャケット、カシミヤのコートやニットカーデガン、シルクのフォーマルなブラウスとスカー トなど、今年の冬のAfaは優しい着心地の衣をご用意しました。

会期中の10月21(月)〜22日(火)は、Afaスタッフ在廊しております。ご注文もお受けいたしますので、どうぞお気軽にご相談ください。

会期 10月21日(月)〜11月2日(土) 会期中の10月23日(水)、30日(水)は定休日となります。

「真砂三千代 冬の衣展」の詳細は、こちらでご確認ください。

2019年9月28日土曜日

「小山憲市紬織展」開催のお知らせ

胡桃、栗、柳、刈安、茜など自然の力を借りながら、縦横の糸が紡ぎだす無限の世界
を深めています。
嬉しいことに上田の地でかつてのように養蚕を始めた方々がいます。今回はその繭か
らとった生糸を縦糸に使った、光沢のあるしなやかな紬をご覧いただきます。
その面白さを、皆様に手に取って見ていただきたいと思います。どうぞ、お気軽にお
出掛けください。

会期 10月10日(木)〜10月17日(木) 会期中の10月16日(水)は営業します。

「小山憲市紬織展」の詳細は、こちらでご確認ください。

2019年9月19日木曜日

「クラシック・ジュエリー展」開催のお知らせ

ミラノの「ジャンマリア・ブチェラッ ティ」の工房で仕事をしていらした阿部カオ里さんと、毎年個展を開催していただいた大野由紀子さんのお二人にご出品いただき、新しく繊細な彫りの仕事を中 心になさっている、松元みつこさんにもご参加いただきます。

今回は、大野由紀子さん、阿部カオ里さん、松元みつこさん、阿部素尚さん4名と、特別出品として、さまざまな歴史を刻むアンティークビーズと繊細な金細工を組み合わせた片桐光治さん(リムル)の仕事を見ていただきます。

会期初日の21日(土)には、作家も在廊しております。特別なジュエリーのご注文、お手持ちのリフォームなど、ご相談をお受けしますので、お気軽に、お出掛けください。

会期 9月21日(土)〜10月5日(土) 9月25日(水)、10月2日(水)は定休日となります。

「クラシック・ジュエリー展」の詳細は、こちらでご確認ください。

2019年8月13日火曜日

「アジアの風〜 布と衣展」開催のお知らせ

Sind原口良子の柿渋染、板締、段染などで染めたインドの手織布や、インド伝統布のドゥピオンシルクやピンタックをポイントにしたデザインの秋冬のジャ ケット、チュニックが新鮮です。木版や手描きの更紗や刺繍の帯、インドの布で作った帯、ストールや山葡萄の籠など、アジアの布と染織りの楽しさもご覧いただきます。

出品作家
Sind 原口良子(東京都):ブラウス・ワンピース・パンツ・ジャケット・スカート 他
凛(会津若松):アジアの布を使った帯・小物・籠 他

どうぞお出掛けください。

会期 9月5日(木)〜9月16日(月・祝) 9月 11日(水)は定休日となります。

「アジアの風〜 布と衣展」の詳細は、こちらでご確認ください。

2019年7月30日火曜日

「第9回 N-ART展 2019」開催のお知らせ

今年のN-ART展は、版画作家を二人お迎えしました。活躍中の田嶋健さんと更級真梨子さんです。見る人に、笑顔とエネルギーを与えてくれるような作品です。今回は、「とがびアートプロジェクト」など、学校を美術館にと作家の協力のもと、中学生による中学校での美術展開催に情熱を傾けた、故中平千尋先生の仕事の一部をご紹介したいと思います。

会期3日目の8月4日(日)の14:00〜15:30に、信濃毎日新聞編集委員/美術担当者の植草学さんをゲストに向かえ、ギャラリートークを開催します。お気軽にご参加ください。ギャラリートーク後の、16時からはオープニングパーティーも開催します。

会期 8月2日(金)〜8月16日(金) 8月 7日(水)・14日(水)は定休日となります。

「第9回 N-ART展 2019」の詳細は、こちらでご確認ください。

2019年6月21日金曜日

「旅するような暮らし展〜陶・ガラス・木・錫・ステンドグラス〜」のお知らせ

あなたの暮らし、何かひとつを変えてみませんか? 織部の小皿、優しい灯り、座り心地のいい椅子・・・日々を旅するように暮らしたい。

出品作家
大須賀 昭彦・和子(ステンドグラス/松川村)・川口 清樹(木工/長野市戸隠)・ガラス工房 橙(ガラス/東御町)・角居 康宏(錫/長野市)・小山 智徳(陶器・織部/長野市戸隠)・福西 雅之(陶器・染付/岡山県津山市)・森 章子(陶器/上田市)・阿部 春弥(陶器/上田市)

会期3日目の7月13日(土)14:30〜15:30 Hikaruさんによる焼き菓子で、午後のお茶会「旅するような暮らし〜午後のお茶会〜」(会費/1,000円 [定員10名])が開催されます。お気軽にご参加ください。

会期 7月11日(木)〜7月23日(火) 7月 17日(水)・18日(木)は定休日となります。

「旅するような暮らし展〜陶・ガラス・木・錫・ステンドグラス〜」の詳細は、こちらでご確認ください。

2019年5月17日金曜日

「第27回 きもの通のキモノ・リサイクル展」のお知らせ

キモノを愛するたくさんの方のご協力で、毎回すばらしいキモノや帯が集まります。箪笥に眠っていたものが、新しい着手を得て蘇るのは楽しいことです。お気 軽にぜひ一度お出かけください。キモノの仕立て直しなどのご相談もお受けできる範囲で承りますので、どうぞお申し出ください。

会期 6月6日(木)〜6月21日(金)
6月 12日(水)・19日(水)は定休日となります。

「第27回 きもの通のキモノ・リサイクル展」の詳細は、こちらでご確認ください。

2019年4月19日金曜日

「Afa+lifeafa 真砂三千代 春夏の衣展」のお知らせ

薫風に誘われて、心も外へ向かい始める季節。さわやかな日々を過ごすための衣を作りました。麻の素材の春コート、ロングブラウスとパンツで軽やかな装いなど。ライフアファのカジュアルなアイテムと共にナチュラルな着心地をお楽しみいただけたらと思います。

会期初日の5月9日(木)と10日(金)は、作家が在廊しております。ご注文もお受けいたしますので、どうぞお気軽にご相談ください。

会期 5月9日(木)〜5月21日(火) 5月 15日(水)は定休日となります。

「Afa+lifeafa 真砂三千代 春夏の衣展」の詳細は、こちらでご確認ください。

2019年4月7日日曜日

「ゑくらどうるのキモノ展 山口三惠子」のお知らせ

西陣の町家で暮らす山口三惠子さんは、西陣の伝統をふまえながら、現代の女性の暮らしにあったシンプルで上質な着物や帯の提案を続けています。「ゑくらどうる」の着物、帯は、流通を通さないリーズナブルな価格も魅力です。

展覧会前日に、内覧会を開催いたします。
4月19日(金)の16:00〜18:00
展覧会場で新作をご覧いただきます。
同日の18:30からは、キモノで食事会も開催いたします。(会費5000円で事前に申込みが必要です)

会期初日の4月20日(土)は作家が在廊しております。着物・帯のコーディネートの
ご相談も承りますので、お気軽にお出掛けください。

会期 4月20日(土)〜4月30日(火) 4月 24日(水)は定休日となります。

「京都西陣発 ゑくらどうるのキモノ展 山口三惠子」の詳細は、こちらでご確認くだ
さい。

2019年3月20日水曜日

「ヴァグリエ 子安一子バッグ展」のお知らせ

機能性とデザインの面白さの両立にこだわり続けるデザイナー・子安一子さんが、鋭い感覚で色と素材を選んだバッグや定番の小物には、遊びがありながら品格 を感じさせます。さらに上質感を増した春・夏の新作をご覧いただきます。

会期 4月5日(金)〜4月16日(火) 4月 10日(水)は定休日となります。

「素材にこだわる贅沢 ヴァグリエ 子安一子バッグ展」の詳細は、こちらでご確認ください。

2019年2月20日水曜日

「バロックパール展2019 by 松本久子」のお知らせ

パールの多面的な美しさを活かす松本久子さんのデザインは、フォーマルなパールという先入観を一変させてくれます。洗練された遊びごころを感じる鉱石 とパールの組み合わせなどエレガントにも、またカジュアルにも、楽しんでいただけます。新しいパールとの出会いを楽しみにぜひお出かけください。

会期初日の15日(金)には、作家が在廊しております。
当日の午後2時~3時半に、「松本久子さんとお茶とお菓子の会」を開催します。
気軽にお茶を飲みながら、パールの楽しみ方やカジュアルな使い方などをお聞きしましょう。
参加無料ですので、お気軽にご参加ください。

会期 3月15日(金)〜3月26日(火) 3月 20日(水)は定休日となります。

「バロックパール展2019 by 松本久子」の詳細は、こちらでご確認ください。

2019年2月19日火曜日

「ISHIKAWA地域文化企画室創立20周年の企画展 感謝いいもの市」のお知らせ

ISHIKAWA地域文化企画室創立20周年 ガレリア表参道オープン13th anniversary 感謝いいもの市を開催します。

石川事務所を長野オリンピックの翌年にスタートし、アッという間に20年が経ちました。ギャラリーも駅前のアッシュ・アールを経て、ガレリア表参道がもう 13年目を迎えています。続けてくることができましたのは、皆さまのご愛顧とさまざまな応援のおかげと心から感謝しております。私も長く仕事を続けること が出来ましたことを感謝しつつ、これから数年のラストワークとして、作家、作り手と皆さまを丁寧に繋げていきたいと思っています。ぜひお気軽にお出掛けください。

特別価格提供 (10〜20% OFF)
浦野理一(紬着尺・紬帯)・、小山仁郎(染帯)、ガルディオーラ(ジュエリー・スペイン)

出品作家 (絵画・版画・ステンドグラス他)
ナカムラジン、小山利枝子、原 游、吉村正美、エステル・アルバルダネ、大須賀昭彦 他

「感謝いいもの市」の詳細は、こちらでご確認ください。

2019年2月18日月曜日

臨時休業のお知らせ

ガレリア表参道は、2月20日(水)から25日(月)まで、臨時休業させていただきます。
2月26日(火)からは、通常営業いたします。
ご迷惑をおかけします。

2019年1月18日金曜日

「ぬくもりの布とステンドグラスの灯り展」のお知らせ

シンプルでモダンなこころ癒されるステンドグラスの灯りに、自然のめぐみをいっぱい受けて紡がれた糸や布が、冬の寒さに温もりを運んでくれます。温かなステンドグラスの灯りは暮らしを演出し、時々のこころを包んでくれます。
善光寺灯明まつりのごついでにお出かけください。

会期 2月1日(金)〜2月15日(金) 2月 6日(水)・13日(水)は定休日となります。

「ぬくもりの布とステンドグラスの灯り展 真木テキスタイルスタジオ+大須賀 昭彦・和子」の詳細は、こちらでご確認ください。

2019年1月8日火曜日

ガレリア表参道の開店時間が変わりました。

ガレリア表参道の開店時間を、本年1月の営業よりAM10:00からAM11:00へ、1時間遅い時間に変更させていただきました。閉店時間は今までどおり、PM6:00で変わりません。
ご不便をおかけしますが、よろしくお願いいたします。