2013年8月20日火曜日

「島の恵みを染める・織る 琉球の染織展」のお知らせ

萬代商事(株)に協力いただいた琉球の染織展です。
首里織、琉球びんがた、喜如嘉の芭蕉布、八重山上布、久米島紬を出品していただきました。この機会に本物に手を触れていただき、長く沖縄の染織を扱ってきた萬代学さんによる、専門的な説明もありますので、お気軽にお出かけください。

会期中の9月15日(日)午後2時から、エッセイストの関容子さんによる特別企画「団十郎・勘三郎の思い出 舞台の神に愛される男たち」も開催します。参加は無料です。ぜひご参加ください。

会期 9月6日(金)〜9月16日(月) 9月11日(水)は定休日となります。
「島の恵みを染める・織る 琉球の染織展」の詳細は、こちらでご確認ください。

2013年8月18日日曜日

お盆も終っても、暑い日が続いていますね。昨日から「第2回アジアの布の愉しみ
展」が始まりました。
現代の手描き更紗や木版更紗の帯やキモノ、アンティークの古渡印度更紗を使った帯
や小物など、布好きには魅力的な展覧会です。
また、京都の秦泉寺由子さんの、キルトのバッグや青竹染めのストールなども人気で
す。
sindのインドの工房で柿渋染めや藍染の布のストールや、ドレスやブラウスなどもあ
ります。
涼みながらお出かけください。冷たいお茶を用意しています。

2013年8月4日日曜日

「第2回 アジアの布の愉しみ展」のお知らせ

昨年に続いて2回目となるアジアの布の愉しみ展です。

更紗など古布のパッチワークによる上野恭子さんの帯や小物、インドやインドネシアなどの木版や手描きの更紗や縞、格子、刺繍の帯、きもの、小物など、様々な布と染織りの楽しさをご覧いただきます。秦泉寺由子さんのキルトのバッグや青竹染めのストールなどもご覧いただきます。

出品作家
上野恭子(東京)・秦泉寺由子(京都)・Sind 原口良子(東京)・凛(会津若松)

会期 8月17日(土)〜8月27日(火) 8月21日(水)は定休日となります。
「第2回 アジアの布の愉しみ展」の詳細は、こちらでご確認ください。